誰でも手軽にSDGs~続~

お問い合わせ

下のボタンを押すと、お問い合わせフォームが開きます。質問等ございましたら、ご連絡ください。

  • HPアドレス:https://www.tsunagu-sdgs.com/

これまでの活動内容は、下記ページに投稿しています🧐

2025/3/2更新

今回のテーマは、『ペットボトルキャップで作ろう!②』です!

ご家庭でペットボトル飲料を飲んだ後のペットボトルキャップ、みなさんは後処理をどうされていますか?
大体のご家庭では、分別して燃えないゴミでゴミ出しをしているかと思います。
Reuse,Recycleの観点から、このペットボトルキャップを活用出来ないか考えてみました。

ペットボトルキャッププルバックカーを作ります( ̄□ ̄;)‼️

ペットボトル飲料を飲み終わった後、キャップを水で洗い乾かしておいてください。手順はこちらから↓🙌
〈用意する物(一例)〉
 ・ペットボトルキャップ×6
 ・輪ゴム×16 ・段ボール ・竹串×2
 ・ストロー×2 ・ハサミ ・千枚通し
 ・養生テープ ・布ガムテープ
 ※上記は一例なので、代替となる物を使用し
   て作っても良い(数を増減させても良い)。

プルバックで走ります(長い距離は走れないですが😅)🏎
かなりの超大作になりました😓が、やっぱりアップサイクルは楽しいですね😃作り始めると没頭してしまい、寝不足になったりしていました😵
みなさんも、小さなことからでも良いので、家にある捨てるはずのものでアップサイクルしてみてください🤗