アップサイクルイベント2025(hiro商店主催)🎪

 ※アップサイクル(Upcycle)とは…
  本来は捨てられる製品に新たな価値を
  与えて再生すること
  「リサイクル」は一度資源に戻すが
  「アップサイクル」は資源に戻さない

お問い合わせ

下のボタンを押すと、お問い合わせフォームが開きます。質問等ございましたら、ご連絡ください。

2025/8/29🆕

【✨スタンプラリー開催✨】

「スタンプラリー」を開催します✨🤗✨会場に設置した各ブース(受付含め)を回り、スタンプを集めよう🙋
 ・無料ブース6(受付で1)
 ・有料ブース6(有料ワークショップブース4)
集めたスタンプの数に応じて、景品をプレゼント(数量限定,先着順)🎁
 《スタンプ2個》
  うまい棒1本(スパイシーカレーは先着)🧐
 《スタンプ6個》
  [有料ブース2個含む]
  さらにお菓子をプレゼント😀
 《スタンプ9個》
  [有料ワークショップブース2個含む]
  お菓子5点セットをプレゼント🙌

『ジュラシック・ワールド』最新作劇場公開にちなんで、🦖恐竜スタンプ🦕あなたは全てのスタンプを集めることが出来るか❗❔

2025/8/28

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介⑪&⑫🙋】
 キッチンブース😋

 ☆西風の宝☆さん🙌
https://www.instagram.com/irikajinotakara/
  各種フードあります🍞

 ☆RICのわ☆さん🙌
  各種ドリンクあります
  (通常営業もしています)🍹

2025/8/26

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介⑩🙋】

 ☆hiro商店☆🙌
https://www.instagram.com/hirohello24/

  ダンボールで出来たビー玉パチンコで
  遊ぶブースになります🧐
  ダンボールの余材や廃材を活用して、
  ビー玉パチンコにアップサイクル💡
  セットしたビー玉をスマートボールや
  ピンボールのように打つだけ😃
  小さいお子さんも簡単に遊べます👦👧
  ※高得点でお菓子セットプレゼント🎁
     (数量限定)

 随時実施
 常時3~8名まで参加可能🙆
 ※未就学児でもOK

「ダンボールをアップサイクルしたビー玉
 パチンコ」の紹介はこちら🧐↓

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介⑨🙋】

 ☆hiro商店☆🙌
https://www.instagram.com/hirohello24/

  ハンドスピナー作りのワークショップ
  になります🧐
  ペットボトルキャップをハンドスピナー
  にアップサイクル💡
  交換式で難易度も調節出来る❕❔
  あなたもLet's アップサイクル👍

 15~20分程度のワークショップ
 各回4名まで参加可能🙆
 ※小学生以上を基本的に対象

「ペットボトルキャップをアップサイクルした
 ハンドスピナー」の紹介はこちら🧐↓

2025/8/25

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介⑧🙋】

 ☆学生団体carutena☆さん🙌
https://www.instagram.com/carutena_information

  エコバッグ作りのワークショップに
  なります🧐
  Tシャツ(古着)をエコバッグにアップ
  サイクル💡
  お気に入りを別の形でリユースしよう😀
  ※着(れ)なくなったTシャツを持参してね

 15分程度のワークショップ
 各回4名まで参加可能🙆
 ※小学生以上を基本的に対象

「Tシャツ(古着)をアップサイクルしたエコ
 バッグ」の紹介はこちら🧐↓

2025/8/22

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介⑥&⑦🙋】

 ☆工房ORIGAMIさん & hiro商店☆🙌
https://www.instagram.com/kobo.origami
https://www.instagram.com/hirohello24/

  ダンボールで出来たレーシングコース
  でミニカーの走行になります🧐
  ダンボールの余材や廃材を活用して、
  レーシングコースにアップサイクル💡
  アクロバティックな走行を楽しんで👍
  ※レーシングタイプのマシンがおすすめ

 随時実施
 常時1~2名まで参加可能(整理券配布)🙆
 ※未就学児でもOK

上の画像のレーシングコース詳細は、このページを下にスクロール(2025/6/26更新の情報をチェックください)🧐

こちらのコース紹介は🧐↓

2025/8/21

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介④&⑤🙋】

 ☆KURI☆さん🙌
https://www.instagram.com/kuri.3331/

  松ぼっくりで出来た動物たちの雑貨の
  販売になります🧐
  拾った松ぼっくりを使用し、可愛らし
  い動物たちの雑貨にアップサイクル💡
  子どものお部屋のインテリア雑貨に🤗
  ※画像は十二支たち

 開催中販売
 20~30分程度のワークショップも有り
 各回2名まで参加可能🙆
 ※小学生以上を基本的に対象

「松ぼっくりをアップサイクルした動物たちの
 雑貨」の紹介はこちら🧐↓

2025/8/19

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介③🙋】

 ☆CG.J☆さん🙌
https://www.instagram.com/cleangroup_jr/

  アクセサリー作りのワークショップ
  になります🧐
  海辺でゴミ拾いをしつつ、海洋プラ
  スチックごみをUVレジン液を使用し、
  アクセサリーにアップサイクル💡
  海洋プラスチックごみの問題に感心
  を持ってみて🤔
  ※画像はくじら🐋型等で色々な型あり

 30分程度のワークショップ
 各回3名まで参加可能🙆
 ※小学生以上を基本的に対象

「海洋プラスチックごみをアップサイクルした
 アクセサリー」の紹介はこちら🧐↓

2025/8/7

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介②🙋】

 ☆工房ORIGAMI☆さん🙌
https://www.instagram.com/kobo.origami

  ダンボールの創作物の展示になります🧐
  余材や廃材の活用を積極的に行い、
  ダンボールをアップサイクル✨
  可能性は無限大❗❔
  ※ランタン,椅子,ティッシュケース,
   ブロック等々の色々な創作物あり

 開催中展示
 いつでも閲覧可能🙆

「ダンボールをアップサイクルした創作物」
 の紹介はこちら🧐↓

2025/8/5

各ブースの紹介をします🧐

【ブース紹介①🙋】

 ☆炭団で炭のリサイクル☆さん🙌
https://www.instagram.com/nobt_0211/

  炭作りのワークショップになります🧐
  使用済みの炭を粉砕して再成型し、
  炭団(たどん)にアップサイクル💡
  消臭剤に活用してみては😃
  ※画像はハート❤️型で色々な型あり

 10~15分程度のワークショップ
 各回4名まで参加可能🙆
 ※小学生以上を基本的に対象

「使用済みの炭をアップサイクルした
 成型炭」の紹介はこちら🧐↓

2025/6/26更新(6/27追記)

『大スケール❕ダンボールdeレーシング🏎』コースが登場❗❗②

Instagramでコース動画も情報UPしました~🎥

ダンボールの端材等で大スケールの『ダンボールdeレーシング🏎』、お待たせしましたが、コースの詳細を紹介します🏎
こちらがコースの紹介🧐↓

アップサイクルイベントで登場します❕乞うご期待😀

2025/5/29

『アップサイクルイベント2025』の開催案内のチラシが完成しました❕❕
ワークショップブース(有料,無料どちらもあり),作品販売ブース,創作物展示ブース,体験ブース,キッチンブースと、10以上もの楽しいブースがあります🙌
ワークショップブースは基本的に小学生以上が対象、それぞれ各回定員あり、予約して頂く形式となっています🙇‍♀
今後、各ブースの紹介もしていきます🧐開催当日をお楽しみに👍

2025/5/27

『大スケール❕ダンボールdeレーシング🏎』コースが登場❗❗①

ダンボールの端材等で大スケールの『ダンボールdeレーシング🏎』コースを製作し、完成しました~✨🙌✨水面下で製作を進め、ようやくお披露目が出来るところまできた為、情報UPさせて頂くことにしました🙆アップサイクルイベントで、登場します❕乞うご期待😀

製作にご協力,ご尽力して頂いたのは、『アップサイクルパートナーシップ by hiro商店🙋』のメンバーである、『ダンボールをアップサイクルしたおもちゃや作品』🧐の【工房ORIGAMI】さんです✨→
https://www.instagram.com/kobo.origami

《自分で思いのままに、アクロバティックに、スケールの大きいコースを走行出来る》をコンセプトに、コースを手描きするところからスタートしました🤔
自分で操縦するなら、マリオカートみたいなイメージのコースに出来たら良いな😃色々考えて描き上げ、これをコースとして実現させるには❔【工房ORIGAMI】さんのお力をお借りしようと🤝製作に関心を持って頂き、手描きのコースと使用するミニカーを見ながら相談を重ねました。
斜面の角度やカーブのRに壁の厚みとミニカーの性能、コースの幅と対戦での走行し易さ、コースの土台と持ち運び易さ等々、それらの兼ね合いを考えながら実現可能性を検討💪図面作成を開始し、hiro商店オリジナルコースが図面に👍
いよいよ、製作に取り掛かることに。平面コースと坂を作成して頂き、試走行を実施し、小学校低学年の子どもたちでもスムーズに走行させ易いかどうか、工房ORIGAMIさんと実地確認しました🧐坂とカーブと直線が上手く繋がっていた為、カーブの壁を作る次の工程に移ることに。工房ORIGAMIさんからアイデアを頂き、耐久性も備えた壁も出来上がり✨
全てのパーツが揃い、最終の試走行で実地確認を行い、大スケール❕ダンボールdeレーシングコース🏎の完成🙌スケールの大きいコースを製作する上での課題として、持ち運び易さと組み立て易さを事前に検討していた為、どちらも両立した形に仕上げることが出来ました🤗イベント開催当日に、ぜひ遊んだり見たりしてください😃

コースの詳細を、今後紹介していきます🏎また、Instagramではコース動画も情報UPします🎥

2025/5/25

『アップサイクルイベント2025🎪』を開催します❗

アップサイクル商品,作品を、手に取ってもらったり遊んでもらったりして、アップサイクルの大切さや楽しさをより多くの方に知ってもらいたい😀そして、アップサイクルを周知,浸透させていき、みなさんがアップサイクルを始めるきっかけを作りたい✨そんな思いから、『アップサイクルイベント2025🎪』を開催させて頂きます🙌❗❕

開催日は、2025年9月6日(土)を予定しております😄開催場所は、六甲アイランドのROKKO i PARK 3階南側通路(屋根有り)になります🏢
まずは、開催案内から🙋出店者は決まっており準備を進めているところで、ホームページやInstagramで最新情報を発信していきます🎵

◆アップサイクルイベント2025
          in 六甲アイランド
主催:hiro商店
日時:2025年9月6日(土) 10:00~16:00
場所:六甲アイランド ROKKO i PARK
   3階南側通路(屋根有り)
備考:入場無料(雨天決行)

会場への行き方